牛タン弁当買って東京ドーム♪ 2002.08.10

私は広島ファン。東京ドームへ巨人−広島戦を観に行くことになった。当日は朝から出かけてOKとのお墨付きを妻からもらったので、調子に乗って仙台へ行って弁当を買ってくる。

2002/08/10(Sa)
朝3:45に起きる。今日は子連れで常磐線を北上、牛タン弁当を買って東京ドームで野球観戦だ。
長女・歩美をスクーターに乗せ、大森駅へ向かう。私のスクーターは50cc、つまり「原付」なので、当然ながら二人乗りは御法度、池上通りでパトカーに出くわしたときは、反則金の額が頭を駆けめぐった。

京浜東北線の始発で上野へ向かい、メガホンをロッカーに預けて常磐線始発に乗る。
コンビニで買っておいたおにぎりやサンドイッチで朝飯とする。歩美は眠い目をこすりながらも食事をパクつく。相変わらず食欲旺盛だな。
勝田で大勢降りる。しかも大学生くらいの人がやたら多い。何か催しがあるのかもしれない。
佐和で下車、木造の駅舎を撮影し、後続の列車で常陸多賀でも下車する。通勤客が大勢下車し、なかなか賑わっている。
さらに後続の列車で高萩下車。ここは立派な駅舎が健在で嬉しくなる。今日も暑く、ペットボトルのお茶を歩美と回し飲みする。
後続のいわき行きが入ってきた、乗り込み、座席に腰をかけたところで歩美の背中にあるべきリュックサックがないことに気づいた。歩美も気づいたらしく泣きそうな顔をしている。
間一髪で飛び降り、思わず歩美に怒鳴ってしまう。反省。。。
しかし、どこで忘れたのか本人も覚えていないらしく、これは難儀しそうだ。このあと乗るいわきから先の常磐線は列車が少なく、乗る予定の列車を逃すと2時間待ちだ。その列車はさっき乗り損ねた列車が接続しているのだが、このあと来る特急に乗ってもギリギリで追いつける。常陸多賀の駅やさっき乗っていた列車に忘れたのでなければいいが・・・。
駅員に落とし物が届いてないか聞いてみるが、ないとの返事。歩いたところを一通り回ってみるが影も形もない。いよいよマズいな。。。と、思い始めたそのとき、息を切らしておじさんがホームから走ってきた。手には歩美のリュックサックが!どうやら、ホームに置き忘れていたらしい。さっきお茶を回し飲みする前にベンチに座っていたから、じゃまで下ろしてしまったのだろう。
おじさんに丁寧に礼を言う。よかった。ホントに。。。
いわきまでの特急券と乗車券を買ってホームへ出る。今日使っているきっぷは「青春18きっぷ」、特急に乗るには何の役にも立たない。思わぬ出費、頭が痛い。
時節柄、特急は増結されており、自由席に座れてホッとする。高い金払って乗って、座れないのは辛いので。
いわきで原ノ町行きの普通列車に乗る。2両編成の列車は、昼間の山手線並に混んでいる。行楽客が多いので荷物が大きく、立つスペースを確保するのに一苦労。去年の9月に同じ列車に乗ったが、やはりかなり混雑していた覚えがある。こういうキーになる列車は増結するとか編成変えるとか、なんらかの手を打っていただかないと、JR東日本仙台支社様。

性能はよい701系電車、交流モーターをブンブン言わせて疾走。が、駅でも何でもないところで急停車、警笛を鳴らしている。
混雑した車内からかろうじて見える、列車の行く手を遮るものは、踏切内に乗用車が一台。どうやら踏切内でエンストか何かして動けなくなっているらしい。
この列車はワンマンなので、車掌はいない。運転士が飛び降りて乗用車に向かい、脱出作業の手伝いをしている。10分ほどで無事運転再開したが、見通しの悪いところだったら事故っていたかもしれない。怖いな。
末続で下車。木造の無人駅が建つ。歩美がトイレに行きたくなり、古いトイレで用を足させる。汲み取り式に慣れていないので四苦八苦している。
手を洗わせようと水道に連れて行ったら、クモの巣が張り巡らされていて手を洗えない歩美。しょうがないので私が全部取ってから洗わせる。昔はこんなに虫が苦手じゃなかったのに、これも成長の証なのだろうか。
戻って四ツ倉で下車する。いわき方面へバスが出ているので、乗ってみようとバス通りまで歩く。凄まじい日照で後頭部が痛くなってくる。危ない熱さなのでハンカチを頭に乗せる。むろん、歩美にもだ。
バスは時間が良くなく、乗るのを断念して駅へ戻る。歩美は不服そうだ。機嫌取りに街路樹に留まっていたセミを捕まえてやると、喜んで触っている。クモはダメでもセミは大丈夫か。異形度で言ったらどっちも良い勝負だと思うんだけど?
逃がしたときに水(オシッコなのかな?)を引っかけられてご立腹、よけい機嫌が悪くなった。失敗した。
時間があるのでアイスクリームを二人で食べて暑さをしのぐ。いい晴れっぷりだ。10分陽に当たっているだけで気分が悪くなりそうだ。
後続の列車で原ノ町へ向かう。歩美はどういうわけか老夫婦に人気があり、今回もどこかのおばあさんとおじいさんに声を掛けられて盛んに身の上話をしている。しまいには緒方(広島カープのスラッガー。「必殺!」風のファンファーレが応援の特徴)の応援を実演し始めてあわてて止める。周りが引いてるよ、歩美。。。
原ノ町では仙台行きに乗り換える。ちょうど昼時なので駅弁屋さんから弁当を買い、車内で開く。山手線風座席なので風情はないし視線が気になるが、それを気にしていたら昨今の青春18きっぷ旅行で駅弁は食べられない。
歩美には駅弁屋さんおすすめ助六寿司唐揚げ付き、わたしはかにめし。歩美はいなり寿司が好物なので一人でモシャモシャ食べている。私のかにめしは、700円と安いのでカニは期待していなかったが、タケノコと一緒に辛く煮たカニがなかなか旨く、マイナーながらお勧めできる駅弁。少なくとも、酢じめされたカニの入っている各地の「カニ寿し」よりは安いし旨いと思う。
お茶をこぼす(私が、です)ハプニングに見舞われながら平らげ、東北線と交わる岩沼の一駅手前、逢隈で下車する。最近できた駅で、簡素な駅舎とロータリーがあり、近くには水田と新興住宅という取り合わせ。恐ろしい勢いで流れる用水路を歩美と眺める。暑いから泳ぎたいと言い出す。。。まだロクに前進できないくせに。こんなところで泳いだら、お父さんでも流されて死んでしまうぞー。
一駅戻って亘理でも下車する。駅は小さな木造駅舎だが、駅裏手になぜか城がある。見上げてしまうような巨大なそれは、どうやら郷土資料館のようだ。金かけすぎな気がするが。
仙台行きに乗り、長町で下車。雪国らしいたたずまいの駅を後にし、地下鉄で仙台へ。表をしばらく歩いてみるが、暑くて歩美がへばりがち、公園を見ても反応を示さない。いつもはうるさいくらい遊びたがるのに、疲れちゃったかな?

仙台で知人にわずかながらおみやげを送り、東京行き「やまびこ16号」に乗るためホームへ上がる。喫煙席ながら指定が2席取れているのが救いで、やたら乗車率がよい。グリーン席まで満席だ。
おっと忘れてはいけない、牛タン弁当。コンコースでは3つ用意できないと言われ、ホーム上の売店で買う。容器が大きいので3つだと結構かさばる。一つ1000円、ヒモを引くとアツアツになる仕掛け付き。量は控えめだが味は相当レベルが高い。
歩美は、おやつに買ってあげたどら焼きを平らげるとすぐに寝てしまい、静かな1時間半を過ごす。いつもならこのまま東京まで行くのだが、今日は上野に用がある。しかし!この「やまびこ16号」は上野は通過する。
大宮で下車、後続の新幹線に乗る。新潟から来たMaxだ。席が空いていないのでデッキで過ごす。埼京線と併走するこの区間は、ゆっくり走るのであまり新幹線らしさを感じない。
上野で降り、エスカレータを乗り継いで地上へ上がる。途中でトイレに寄り、今着ているシャツを脱ぎ赤いシャツに着替えておく。歩美も同様。ある人のホームページで参加者を募っていた「Red Storm Project」という計画に乗ろうと思っているのだ。これは平たく言うと「外野スタンドを赤く染めよう!(みんな赤いシャツで応援しよう!)」というものだ。本当は外野自由での話らしいので、外野指定で観る我々はちょっとカヤの外なのだが、気分だけでも、と思い赤シャツ装着。
メガホンをロッカーから出して山手線に乗り、秋葉原乗り換えで水道橋下車。一緒に観戦予定の親父と落ち合い、いざドームへ!
3人で並んで座り、プレイボール。あまり熱狂的にスクワットしているカープファンがおらず、ちょっと浮いているような気がしているのだがお構いなしで絶叫する。周りには巨人ファンが多い。
試合は巨人ペースで進行、オレンジのハンカチがウザイ。ウルサイ。応援がロッテのパクリに見えて、「L・O・TTE!おーロッテ!」とか一人で言ってみる。バカみたいだが。
歩美はじーじー(親父のこと)にべったりで、ロクに応援せず売店に行ってばかりいる。クリームソーダを買ってもらい、満面の笑みで戻ってきた。
そのとき!ガタン。何かが落ちた音が。。。まさか。。。
そう、歩美、クリームソーダ落としました。前の席に座っているオレンジのメガホン持ったおばさんの背中付近に。
親父と二人で必死の謝罪&拭き掃除。ティッシュ使い切りタオルは3枚すべてベタベタ。本人はクリームソーダを失ったショックで涙目だ。涙目になってるのはこっちだよ、負けてるし。。。
試合は結局7−3で負け。大騒ぎの1塁側外野スタンドを尻目に帰る。せっかくなのでグッズショップに寄り、カープ前田・金本のTシャツを買う。金本は歩美の、前田は私のもの。怪しい親子だ。


高萩駅は立派・・・

特急乗れてラッキ〜

浦島・・・ 四ツ倉駅前にて

701系電車、風情と無縁

クリームソーダぁ。。。

負けたのにVサイン